-
-
2001年、清州市韓国工芸館は地域美術館として、地域のアイデンティティ向上と地域工芸家の発展、市民の文化芸術享有のために設立され、忠清北道の地域工芸家を紹介し、照明するために2006年から「忠清北道の工芸家」が始まりました
その間 2023-11-14 ~ 2024-01-14 場所 清州市 韓国工芸館 ギャラリー5 主催 清州市 主管 清州市文化産業振興財団、清州市韓国工芸館 作家 Kim Joonyong, Lee Kihoon, Kim Joonyong × Lee Kihoon, Lee Byounghoon, Sim Yewon, Lee Byounghoon × Sim Yewon, Kim Yeongsik, Sim Gyouseok, Kim Yeongsik × Sim Gyouseok
商品説明 音声のご案内
2001年、清州市韓国工芸館は地域美術館として、地域のアイデンティティ向上と地域工芸家の発展、市民の文化芸術を享有するために設立されました。
こうした目的と趣旨に合わせて、忠清北道の地域工芸家を紹介し、スポットを当てるため、2006年から「忠清北道の工芸家」が始まりました。
「忠北の工芸家」は、清州市の韓国工芸館で過去17年間、地域の工芸家を眺望し、地域の工芸界に注目しようとした展示企画の結果であり、 忠清北道地域の作家だけが持っている精神と価値を基に、自分の力量を育てている地域の工芸家の皆を指す単語です。
今年2023年には「忠北の工芸家」という大きなテーマの下、各工芸分野別の中堅作家と新進作家を一緒に照らしてみようと思います。
金属工芸、木工芸、繊維工芸、ガラス工芸から地域工芸界、さらには韓国の工芸文化をリードした中堅作家と情熱を抱き
工芸界の未来を受け継いでいく新進作家たちを紹介したいと思います。 地域の工芸界の過去と現在、未来をともに展望するだけでなく、 中堅作家と新進作家の間の協業を通じて世代間の連結と連帯感の強化を追求しようとしました。
作家も作品も観客も皆、忠清北道という小さいけれど大きな枠の中でお互いに耳を傾けながらコミュニケーションを図り、国内や人類の工芸文化へとつながる最初の窓口となるでしょう。
今後も清州市韓国工芸館は「忠北の工芸家」というテーマで毎年様々な企画展示を行い、新進作家の発掘と支援、地域工芸文化界に対する 絶え間ない眺望を通じて幅広い文化交流の場を開いていきます。